ハイファイニッキ
ハイファイコーヒーズな人々の日常。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は
ブラックトップの
フジムーのイベント!
4daysやるらしく、
二日目の今日は
総勢13バンド!
昼過ぎから
神戸のスタクラは
爆音が響き渡ります!!
うん。
平日でパンチがあることするよな(笑)
来てるお客さんや、
出てるバンドを見てると、
フジムーがどんだけ面倒見がよくて
愛されてるか分かる。
ほんまにいい奴やなっと
実感…
実際、めっちゃいい奴やしね!
年は一つ下なのに、
そんな風に見えへんくらい、
しっかりしとるし!
何かフジムー誉めすぎたな(笑)
まぁいいや!
ほんまに出れてよかったよ。
昼間から演奏するの
意外に好きやし(笑)
昇平
ブラックトップの
フジムーのイベント!
4daysやるらしく、
二日目の今日は
総勢13バンド!
昼過ぎから
神戸のスタクラは
爆音が響き渡ります!!
うん。
平日でパンチがあることするよな(笑)
来てるお客さんや、
出てるバンドを見てると、
フジムーがどんだけ面倒見がよくて
愛されてるか分かる。
ほんまにいい奴やなっと
実感…
実際、めっちゃいい奴やしね!
年は一つ下なのに、
そんな風に見えへんくらい、
しっかりしとるし!
何かフジムー誉めすぎたな(笑)
まぁいいや!
ほんまに出れてよかったよ。
昼間から演奏するの
意外に好きやし(笑)
昇平
お引越だいたい完了しました、マリちゃんだよーいよいよい宵の月!
いやあー良い家だねぇー。まだ全然荷解きしてないから、段ボールだらけだけどね。
引っ越ししてすぐSEGARE追っかけライブがスリーデイズあったので、全然部屋を彩る時間がないよ!
ゴミすら捨ててないよ!
新居のお風呂が見たい!との要望がありましたので、次回更新時に画像をのせようと思います。お風呂超カワイイ。
キッチンの壁も超カワイイ。
さてさて、冒頭の近況報告が長くなってしまいましたが、今日も今日とて、ツアーの思い出を綴っていきます。
前回は四国編まででしたね。
四国から帰ってきて、次は東北関東編です。
たくさん色んな県に行ったけど、特に思い出深いのは、山形県、福島県、宮城県ですな。
山形MUSIC FACTORYは初めて行ったライブハウスだったけど、とってもアットホーム、且つアツい場所でした。ソウルがね、もう皆まぶしくてね!素敵でしたよ。
何より打ち上げで出た芋汁が最高にうまかったよ…
んで宮城、福島。宮城はね、オフ日があったので、ヒデタ君と被災地に行きました。なーんにもないし、車とか壁の様に何万台規模で積み上げられてるし、看板は折れ曲がってるし、とても街があったとは思えん状態。自然と化学が融合していない、荒んだ状態でしたが、決して悲観的ではない!!生きている人間、生物は汗を流して、その人にしか出来ない働きをしている!しなくてはならない事がたくさんあって、休むヒマもないのかもしれないけど、何かを作り上げる為に皆一生懸命だ。それはね、福島県も同じ印象を受けましたよ。
むしろオレの方が活気をもらってしまった感がありますなぁ。
ただ福島はやはり放射能の影響もあって、陰鬱な雰囲気の場所は少なからずあった。人が住めないんだろうなぁ、という場所を訪れた時は、オレは少し怖い感じもした。
人が生きていない場所は、やはり寒いのだなぁ、と人間であるマリちゃんは思ったのだった。
ここらへんからね、残りのツアー本数が少なくなってきて、いやがおうにも「あーヒデタ君とのツアーもあと少しかぁ」という思いで、少し淋しくなってきます。
別にこれが最後じゃないし、すぐサマソルツアーもあるんだけど、40本以上のライブを一緒に過ごして、毎日のドラマを共有していると、なんだか学校を卒業する時の様な淋しさがあります。
最終日前の新潟ロケピンでのライブは、いつもはオレらがヒデタ君のステージをお手伝いするけど、この日のハイファイのライブではヒデタ君がコクドーニゴーでギターコーラス参加してくれた。すごい幸せだったなぁ。光栄だった!
ファイナル新宿ACBでのヒデタワンマン。ゲストアクトとしての参加。
でもヒデタ君を介して仲良くなった人達がたくさんいて、ゲストではあるけど、精一杯、感謝の気持ちあふれるままライブした!
この日のヒデタ君は本当にかっこよかった。ヒデタロックやった!
ステージ横の楽屋でヒマワリ熱唱してやったぜ(笑)
ここから十日くらいあけて、すぐサマソルツアーが始まります(笑)
すごいな、ハイファイ今年のツアー、こんなんばっかや。ツアーし通し。
サマソルツアーは、ヒデタ君とオレらは全箇所参加。ロマンチスト、ウィスパー、エンボイ、スプラッシュ、リアルリーチ、セックスマシーン、SEGARE、スカルキャンディー、バックドロップシンデレラ、ガルフストリームトリックは数箇所いっしょ。
次回日記はサマソルツアー編!
さあーハイファイは今日もライブ!
SEGAREのヌクさんと最後のタイバンだ!!!
楽しむぞ!
行ってきまーす!!
いやあー良い家だねぇー。まだ全然荷解きしてないから、段ボールだらけだけどね。
引っ越ししてすぐSEGARE追っかけライブがスリーデイズあったので、全然部屋を彩る時間がないよ!
ゴミすら捨ててないよ!
新居のお風呂が見たい!との要望がありましたので、次回更新時に画像をのせようと思います。お風呂超カワイイ。
キッチンの壁も超カワイイ。
さてさて、冒頭の近況報告が長くなってしまいましたが、今日も今日とて、ツアーの思い出を綴っていきます。
前回は四国編まででしたね。
四国から帰ってきて、次は東北関東編です。
たくさん色んな県に行ったけど、特に思い出深いのは、山形県、福島県、宮城県ですな。
山形MUSIC FACTORYは初めて行ったライブハウスだったけど、とってもアットホーム、且つアツい場所でした。ソウルがね、もう皆まぶしくてね!素敵でしたよ。
何より打ち上げで出た芋汁が最高にうまかったよ…
んで宮城、福島。宮城はね、オフ日があったので、ヒデタ君と被災地に行きました。なーんにもないし、車とか壁の様に何万台規模で積み上げられてるし、看板は折れ曲がってるし、とても街があったとは思えん状態。自然と化学が融合していない、荒んだ状態でしたが、決して悲観的ではない!!生きている人間、生物は汗を流して、その人にしか出来ない働きをしている!しなくてはならない事がたくさんあって、休むヒマもないのかもしれないけど、何かを作り上げる為に皆一生懸命だ。それはね、福島県も同じ印象を受けましたよ。
むしろオレの方が活気をもらってしまった感がありますなぁ。
ただ福島はやはり放射能の影響もあって、陰鬱な雰囲気の場所は少なからずあった。人が住めないんだろうなぁ、という場所を訪れた時は、オレは少し怖い感じもした。
人が生きていない場所は、やはり寒いのだなぁ、と人間であるマリちゃんは思ったのだった。
ここらへんからね、残りのツアー本数が少なくなってきて、いやがおうにも「あーヒデタ君とのツアーもあと少しかぁ」という思いで、少し淋しくなってきます。
別にこれが最後じゃないし、すぐサマソルツアーもあるんだけど、40本以上のライブを一緒に過ごして、毎日のドラマを共有していると、なんだか学校を卒業する時の様な淋しさがあります。
最終日前の新潟ロケピンでのライブは、いつもはオレらがヒデタ君のステージをお手伝いするけど、この日のハイファイのライブではヒデタ君がコクドーニゴーでギターコーラス参加してくれた。すごい幸せだったなぁ。光栄だった!
ファイナル新宿ACBでのヒデタワンマン。ゲストアクトとしての参加。
でもヒデタ君を介して仲良くなった人達がたくさんいて、ゲストではあるけど、精一杯、感謝の気持ちあふれるままライブした!
この日のヒデタ君は本当にかっこよかった。ヒデタロックやった!
ステージ横の楽屋でヒマワリ熱唱してやったぜ(笑)
ここから十日くらいあけて、すぐサマソルツアーが始まります(笑)
すごいな、ハイファイ今年のツアー、こんなんばっかや。ツアーし通し。
サマソルツアーは、ヒデタ君とオレらは全箇所参加。ロマンチスト、ウィスパー、エンボイ、スプラッシュ、リアルリーチ、セックスマシーン、SEGARE、スカルキャンディー、バックドロップシンデレラ、ガルフストリームトリックは数箇所いっしょ。
次回日記はサマソルツアー編!
さあーハイファイは今日もライブ!
SEGAREのヌクさんと最後のタイバンだ!!!
楽しむぞ!
行ってきまーす!!
SEGAREと一緒に静岡廻りまshow!
二本目!
二回目のアニマルネストです。
JAM JAM JAMの打ち上げ終わりに
SEGAREとアニマルネストの
近くまで移動。
起きると
徒歩10分圏内にいてました。
富士のアイドル、
つかささんがスタッフで働いてて
初めて出た時も
SEGAREが一緒やったし、
HIDETAさんと出会った場所でもある。
あれから、
そんな時間は経ってないけど、
変わったことは沢山。
いい日も悪い日も
愛さないとねぇ…
そんなことを考えながら
富士山を見ると、
小さいなぁ、おれも富士山も(笑)
でも富士山はおれと違い、
美しかったなぁ!
うん。
てなことで
今日は総勢9バンドの長丁場…
富士のお客さんは素直で熱くて…
そりゃあ、もう素敵♪
SEGAREもトリじゃないのに
アンコールかかってたし(笑)
これがほんまのアンコールって感じで、
なんか嬉しかった(笑)

昇平
二本目!
二回目のアニマルネストです。
JAM JAM JAMの打ち上げ終わりに
SEGAREとアニマルネストの
近くまで移動。
起きると
徒歩10分圏内にいてました。
富士のアイドル、
つかささんがスタッフで働いてて
初めて出た時も
SEGAREが一緒やったし、
HIDETAさんと出会った場所でもある。
あれから、
そんな時間は経ってないけど、
変わったことは沢山。
いい日も悪い日も
愛さないとねぇ…
そんなことを考えながら
富士山を見ると、
小さいなぁ、おれも富士山も(笑)
でも富士山はおれと違い、
美しかったなぁ!
うん。
てなことで
今日は総勢9バンドの長丁場…
富士のお客さんは素直で熱くて…
そりゃあ、もう素敵♪
SEGAREもトリじゃないのに
アンコールかかってたし(笑)
これがほんまのアンコールって感じで、
なんか嬉しかった(笑)
昇平
ツアー中、
悲報が入った。
SEGAREのギターの
ヌクさんが脱退。
正直、ショックだった、
同い年だし、
出会った時から
SEGAREのギターだった。
でも、
仕方ないこと。
ってことで年内のSEGAREのライブで
ぶっ混んでもらえるとこは
ブッ混んでもらった。
その一本目が
清水JAM JAM JAM !
ここも10年の営業に
幕を閉じるそうだ。
これも寂しい、
沢山思い出はあるが、
これはおれの個人的な日記なので
かかせてもらうが、
ヌクさん脱退のが寂しい…
よかったことは
静岡の変態雑食イベンター、
HEKIさんのイベントに出られたこと。
今年は何回もお世話になってるので、
HEKIさん自体が自粛してくれてた
らしいが、
そこをワガママとうしてしまいました。
ありがとうございます。
この日のSEGAREは
正直、マジでかっこよかった!
一緒にやれて
よかった!
昇平
悲報が入った。
SEGAREのギターの
ヌクさんが脱退。
正直、ショックだった、
同い年だし、
出会った時から
SEGAREのギターだった。
でも、
仕方ないこと。
ってことで年内のSEGAREのライブで
ぶっ混んでもらえるとこは
ブッ混んでもらった。
その一本目が
清水JAM JAM JAM !
ここも10年の営業に
幕を閉じるそうだ。
これも寂しい、
沢山思い出はあるが、
これはおれの個人的な日記なので
かかせてもらうが、
ヌクさん脱退のが寂しい…
よかったことは
静岡の変態雑食イベンター、
HEKIさんのイベントに出られたこと。
今年は何回もお世話になってるので、
HEKIさん自体が自粛してくれてた
らしいが、
そこをワガママとうしてしまいました。
ありがとうございます。
この日のSEGAREは
正直、マジでかっこよかった!
一緒にやれて
よかった!
昇平