忍者ブログ
<< 2025/09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
ハイファイニッキ
ハイファイコーヒーズな人々の日常。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はーい!

はいはーい!


神田だすよ。


九州編初オフでがす。


まさにジャンプ日和ですな。


今日はエンボイGのa2ko宅にお世話になってるわけですが、ありがとうございます、なんせ土地勘のない場所、どうしたもんだか。


とりま、近くにある西公園なる場所へと足を運んでみましょうか。


てくてく



…てくてく







…てくてくてく







なにやら桜さんが多くなってきましたよ。

こちらの方はもう葉がではじめて早くも初春が終わりそうです。


お!



隊長!

前方に出店を発見しました!


ここが西公園かぁ!


おめん。


いかやき。


金魚すくい。


たいやき。


わたがし。


スーパーボール。


とうもろこし。


くじびき。


園内の桜はちょうど見頃!

初春はまだまだ終わりませぬわ!


どんつきのきゅうな階段を上ると見えてきたのは光雲神社!

なんと縁起のいい…!


桜畑の中お参りを済ませると今度は脇道へ。


小さな看板には展望台広場の文字。

カラスも呼んでる。


行くしかねぇ!






着いた!




おっと!




何もない!



さては、あのカラスども…!


気を取り直して先へ進もう。


花の高さの橋を渡ると見えてきたのは中央展望広場。

さっきの展望台広場とは別。


こちらは広場が広がってて180度の海!

90度の桜!


そして、





90度の売店!


木造の階段の下にはアスレチックス!


キタコレ!!


今日はこのアスレチックスでさんざん遊んで帰ることに大決定!


帰りに出店よってこかな。
PR
こんにちは
こんにちは。先日の3月29日に対バンをさせていただきました、karteギターボーカルの立山です。

熊本はいかがだったでしょうか?
領土のことはさておき、初ライブを素敵なバンドとの対バンで飾ることができ、大変光栄でした。
とても楽しめました。ありがとうございました。
また機会があればお会いしましょう。
立山 URL 2010/04/01(Thu) 編集
立山氏!
先日はタイバンありがとう!熊本では、にぼしラーメンを食べそこねたのが少し心残りだけど。
また熊本行ったらヨロシクね!!!!
はいはいマリィ 2010/04/03(Sat) 編集
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]