忍者ブログ
<< 2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
ハイファイニッキ
ハイファイコーヒーズな人々の日常。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

体はダルいけど無理矢理ウォーキング中のマリちゃん@風邪っぴきだよ!よろしくね!
汗ばむわぁ。

熱がある時に体をあっためるのは日本独特の文化らしいですね。
他国では冷やすのが普通らしい。
むしろ熱があるのにあったかくしてると、汗かくので、脱水症状になりやすくてあまり良くないらしい。
そういえば、アメリカにいる時は体あっためるとか聞いた事ないや。むしろみんなお医者さんにかかった時は、「真冬なのに薄着で外に30分くらい放置されたー」とか言ってた気がする。

まぁ、治ればなんでもいいわな!


さて、昨日は京橋ismでのライブレポ?だったので、今日は次の日、10日心斎橋AVENUE Aでのライブレポね!

レーベルメイト、愛ちゃんが出演キャンセルという事もあり、全4バンドの短めのイベント!

前日の京橋ismでのライブで、オレは久しぶりのライブって事もあるのかないのかよくわからんけど、ライブし足りなかった。もう1ステージ行こうぜ!くらいの気分だったので。
も、AVENUEはステージ前にサクがないし、お客さんそんなにおらんかったし(笑)めちゃめちゃやったろ!と思ってたんだけど。
ショーちゃんパワーも炸裂したし。

めっちゃオモロかった♪

その日やりたい事全部やった感じ。

声も調子良かったしな。

初めてステージで四人並んで肩組んだわ(笑)

太郎じゃないんでは、普通にお客さんとして来てたゾーさんにドラム叩かせたし(笑)

あーオモロかった!


オレらの前にやった、堺の同志デリンジャーも相変わらずのカッコイイライブだったし!

ウィスパーもツアーセミファイナルのステージ、めっちゃハッチャけてたしな!
ヨージさん腹筋崩壊の勢いだったからな。のびのびした良いライブだったなぁ。


帰りは大阪王将でウィスパーの面々とゾーさんとメシ食って帰るという健全さ(笑)いいね!


次は来週の堺東Goithのライブだな!ホーム!

ゾーさんも赤ちゃんもセガレも一緒だし、楽しみね!デリンジャーも出たらいいのに。

お家に着きました!
晩御飯食べて、薬飲んで寝よっと。

じゃーねー!バイQ!
PR
風邪ひいたよ!
マリちゃんだよ!
久しぶりに風邪なんかひいたよ…
パジャマ夏用に変えたからかなぁ…


久しぶりに日記を書く気がするので、こないだのライブについて取り合えず綴ろうかな!


ロックの日、大阪京橋ismにて、弾き語りパンクロック、小倉モッフィー北斗氏の企画にお呼ばれしました!
モッフィーのお肌はモチモチしてて美味しそうなんですが、顔付きは全然「モッフィー」ぽくないイカツさです。全然かわいくないです。
ミッフィー的な想像は間違いです。

で、まぁモッフィー企画と言う事もあり、あっつ~い、も必要以上にあっつい、暑苦しいくらいの出演者ばかりでしたね!お腹いっぱい、大満足のイベントだったんじゃないかしら?

ハイファイ的には、一年以上ぶりに出演の京橋ismだったので、「あ~そうそう、ステージ奥行きあるんだよなぁ」とか「天井の低さこんくらいだったわぁ」とか思い出しながらの楽しいライブでしたな!

あと、二週間ぶりくらいのライブだったので、なんか新鮮な気持ちだったよオレは!
いやそんな時間開いてないけどな。
去年のライブペースの感覚を若干引きずってるなオレ。引きずってると言うか…物足りてないのか…!?まさか…な!


この日は打ち上げもライブハウスで!
まったりトーキングしつつ、モッフィーの作るオムレツを食べつつ、次の日のライブに向け、就寝のマリちゃんであった…。

今実家の愛知から大阪へ帰ってる列車の中からこんにちは!マリちゃんだよ!
天気よすぎるよ!

オレ暑いのキライだから夏ヤだけど、夏の風景とか情緒はとっても好きだなぁ。
列車から見える、流れる景色がサワヤカすぎてドキドキします!


ところで、甘えん坊マリちゃんは、今回は母さんに靴と半ズボンを買ってもらっちゃったわよ!
前々から欲しかった理想的な半ズボンが見つかって、とっても嬉しいでーす!
嬉しいので今日もはいてまーす!

とっても嬉しいでーす♪

今度のライブにも着よう!

うはははー

わー

御満悦☆


あとな、最近兄の子が生まれたので、なんてゆーの、
昔の写真とか引っ張り出してきてさ、
赤ん坊の頃のじいちゃんとか父さんとか兄ちゃんとか姉ちゃんとかオレと、甥っ子を比べたりして楽しんでるみたいでさ。

で、若い頃の母さん、
兄ちゃん産んだくらいの、24歳とかそんなもんの母さんがさ、
当然ながら写ってるわけよ。


なんか子であるオレが言うのもなんだけどさ、

めっちゃカワイイやん!

AKB入れる……むしろセンター!?くらいの!

…オレの中ではですけど。

カワイイなぁ~モテそうやなぁ~。

カワイイわぁ~

同世代だったらオレ確実に甘やかしちゃう感じだわぁ~。


感激して、その母さんの写真の写真を撮ったので、アップします!

母さんに「ブログのせますよ」っつったら、「えー!いいけど、現在のお母さんの写真はのせないでね」って言われたので、過去比較用の写真はのせませんけど。

めっちゃカワイイやん。
オレあんま似なくて良かった(笑)






実家からこんにちは!マリちゃんでーす!どすこい!

昨日はおじいちゃんの七回忌でした。
なので家に親族がたくさん来たよ!三十人くらい?

お家でお経あげて、バスで出かけてみんなで昼食をとりました。

なんかな…じいちゃん11人兄弟だったからなのか…知らん顔の人もいてな…面白かったです。

で、またバスで家帰って、ちょっとお茶して解散。

兄ちゃんの子供が少し大きくなったので、首もすわってるし、初めて抱っこしました。

おおぉ…

服よだれまみれ…

子供がこんなによだれが出る生き物だってゆーのを初めて知りました…

そんな甥っ子と、オレの可愛いねーちゃんのスリーショットを、兄嫁がとってくれたのでのせておこう!

本邦初公開!





さて、朝、目が覚めると、まずはヤカンに適量、お湯を沸かします。

そして、その間にトイレを済ませ、顔を洗うのです。
歯を磨き終わった頃、お湯が沸いているので、紙フィルターをセットして、コーヒーを淹れます。

神田です。

冷蔵庫の中には、玉ねぎ、新じゃが、椎茸、ニラ、ハム、納豆、卵と、いくつかのドリンク類。
よし、ニラとかハムは今日は要らないかな。

フライパンに火をつけて油を少し多めにひくと、みじん切りにした玉ねぎを投入。
玉ねぎは細かくし過ぎず、だいたい3mm角ぐらいでまとめます。
ジャガイモも今日は3、4mmで角切り。新じゃがなので皮まで美味しくいただけます。
椎茸。
例に違わずみじん切り。
食感がなくならない程度に細かく。

こいつらは炒める!
というよりも揚げる!
くらいの気持ちで強めにいっちゃいます。

味付けは醤油ベースに気持ち鶏ガラ。

ここらで何度かに分けてお湯を注いだコーヒーが出来上がり、2つあるコンロが一つ空いたので、鍋に大量のお湯を沸かします。

お湯が沸くまでにまた少し時間があるので、淹れたてのコーヒーと巻きたてのタバコをたしなみます。
このヒトトキがプライスレス。

待ち。




……。


お!

お湯が沸いたよーーー!!!

棚からおもむろにスパゲティを取り出してイントゥ。
私は男の子なので200g。
ゆで時間目安は7分。
この間に納豆をよくかき混ぜてフライパンにGO!!!

せっかくだから内封されているタレとカラシも一緒に。

納豆の表面に若干焦げ目がついたら水を足して、沸騰したらストップ。
火を止めたら、すぐさま、卵を入れます。
かき混ぜてからいれるのではなく!
フライパン上で割って、余熱で火を通します。

あら、いい感じのコンポジション♪

スパゲティを味見したらステキ食感だったのでザルに上げて水気を切って、油を。
どうしようかな?
今日はゴマ油かな。

あとは器にのっけて、the!ミジンギリーズfeat.ナットゥーをかけたら出来上がり☆★☆

本日の寝起きご飯は


ナットゥースパゲッティー~クランプ教授の場合~


でしたー♪♪



いっっ






ただっきまーす!!!!!
忍者ブログ [PR]