ハイファイニッキ
ハイファイコーヒーズな人々の日常。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
只今広島は尾道でのライブの為、国郎号で驀進中!
マリちゃんゴーゴゴー!
髪の毛、黒髪になっちゃったんで、また金髪にするかどうか迷ってたんだけど、先日の心斎橋アトランティクスでのライブで、皆さんに多数決を迫った結果、黒髪のままにする事に決定致しました!
久しぶりやなー黒髪のまんまライブすんのも。
いいですね!新鮮ですね!
さてはて、今宵は1月28日、佐賀ラグジーでのライブについて。
この日は佐賀のアイドル、NOMADの解散ライブでした。
そーなのよ!ガルフ解散からのノマド解散なのよ!!!
連続解散ライブ!!!
オレの心はブロークンハートよ!!重複してるよ!
ノマドはね、オレがズタボロの時に救って頂いた、一生のご恩があるバンドなのでね、例え無茶なスケジュールだとしても、断れないぜ!!!断らないぜ!
でもホント行ってよかったです。
ノマド最高にかっこよかったです。ずりぃ。
佐賀は以前醜態を見せただけあって、他人とは思えぬ場所の一つですね。
フロアにも友達たくさん!
激しさも淋しさも熱さも暖かさもあって、幸せなイベントでした。
で、次の日またとんぼ返りで大阪ライブなので、打ち上げは一次会だけ出て、社長に運転をまかせて寝るコーヒーズ。
次は大阪、堺東ゴイス編だよ!お楽しみにね、うふふふふふ。
車にゆられてコレ書いてたら酔った。
参った。
マリちゃんゴーゴゴー!
髪の毛、黒髪になっちゃったんで、また金髪にするかどうか迷ってたんだけど、先日の心斎橋アトランティクスでのライブで、皆さんに多数決を迫った結果、黒髪のままにする事に決定致しました!
久しぶりやなー黒髪のまんまライブすんのも。
いいですね!新鮮ですね!
さてはて、今宵は1月28日、佐賀ラグジーでのライブについて。
この日は佐賀のアイドル、NOMADの解散ライブでした。
そーなのよ!ガルフ解散からのノマド解散なのよ!!!
連続解散ライブ!!!
オレの心はブロークンハートよ!!重複してるよ!
ノマドはね、オレがズタボロの時に救って頂いた、一生のご恩があるバンドなのでね、例え無茶なスケジュールだとしても、断れないぜ!!!断らないぜ!
でもホント行ってよかったです。
ノマド最高にかっこよかったです。ずりぃ。
佐賀は以前醜態を見せただけあって、他人とは思えぬ場所の一つですね。
フロアにも友達たくさん!
激しさも淋しさも熱さも暖かさもあって、幸せなイベントでした。
で、次の日またとんぼ返りで大阪ライブなので、打ち上げは一次会だけ出て、社長に運転をまかせて寝るコーヒーズ。
次は大阪、堺東ゴイス編だよ!お楽しみにね、うふふふふふ。
車にゆられてコレ書いてたら酔った。
参った。
PR
髪の毛切ったよ!マリちゃんだよ!サンマルクでお茶なうじゃ!
金髪の部分が少なくなりました。
ほぼ黒髪。後ろのしっぽ毛は金のままだけどねー。
明日は心斎橋アトランティクスでライブ!
先日大阪→佐賀→大阪の長距離移動ライブがあったので、順番に綴ろうかな!
まず、27日大阪ルイードでのガルフストリームトリック解散ラストライブ!
レーベルメイトとして、数多くのライブを、数多くの土地を一緒に旅したガルフ。
思い出がいっぱいです。
ハイファイはハイファイで、まだまだ経験不足(今でもペロンペロンだけど)、ガルフはガルフで、上京したて、模索の時期に一緒に日本を回り始めた訳で。
もちろん年齢的にもスキル的にもガルフは大先輩だけど、なんか支え合って旅してた様な。
その頃はまだボーカルがエリカじゃなくヒエンの時。
ガルフによって出来た繋がりもすごくたくさんある。
感謝しかないです、ありがとう。
これからは各々活動していく様だから、それはそれで楽しみだな。
音楽は残り続けるしね。
ルイードは大阪であるにも関わらず、ハイファイは初めて出演しました。
もう入りの時点からね、「ああ、ガルフのホームなんだなぁ」と思ったよ。
スタッフさんも込みで、この日は皆がガルフの為に動いてるのがよくわかる、良いイベントでしたね。
楽屋裏ではウィスパーの面々に化粧を施したりとワチャワチャ!
サプライズもたくさん!
気持ち良くガルフを送り出せました。
とりあえずガルフ編で閉じよう。
さ!ちょっとマターリして家帰ってごはん作るゾー!
昨日豆腐ハンバーグを三日分作り置きしたんだけど、割と上手に出来たよ!
一日分は食べて、あとは焼いておいてから冷凍しました。
これでいつでもチンしたらハンバーグ!!!
なんとなくレシピを書いておこう。
★豆腐ハンバーグ六人前★
・ひき肉200gに玉葱半玉みじん切りと椎茸2個みじん切りと玉子1個、木綿豆腐1丁(1時間重りを乗せて水を切ったもの)、味の素と塩胡椒少々を入れて、粘り気が出るまでよく混ぜます。
・冷蔵庫で1時間程放置。
・冷蔵庫から取り出して、6分割。
・一つ一つを丸めて、空気抜きの為に両手でキャッチボールします。(これ大事!空気入ってると焼いた時にボロボロになるよ!)
・空気抜き終わったら、真ん中を少し凹ませる。(焼ムラが防げるよ!)
・熱したフライパンに油をひいて、中火で焼く。フタもかぶせよう!
・焦げ目がついたら裏返し、またフタ。
・両面とも焦げ目がついたら、弱火にしてコトコト焼きましょう。
・これやんなくてもいいけど、丈串を真ん中に刺して、肉がくっついてこなかったらもう焼けてるよ!
お好みの味付けで食べよう!!!
ちなみに焼く際に、ドミソースとか入れて焼くと、煮込みハンバーグになります。
マリちゃんは昨日はマヨケチャップのオーロラソースで頂きました!
次はおろしポン酢かな~。
腹へってきたわ。
チョコクロ食べよ。
太るわぁ~。
金髪の部分が少なくなりました。
ほぼ黒髪。後ろのしっぽ毛は金のままだけどねー。
明日は心斎橋アトランティクスでライブ!
先日大阪→佐賀→大阪の長距離移動ライブがあったので、順番に綴ろうかな!
まず、27日大阪ルイードでのガルフストリームトリック解散ラストライブ!
レーベルメイトとして、数多くのライブを、数多くの土地を一緒に旅したガルフ。
思い出がいっぱいです。
ハイファイはハイファイで、まだまだ経験不足(今でもペロンペロンだけど)、ガルフはガルフで、上京したて、模索の時期に一緒に日本を回り始めた訳で。
もちろん年齢的にもスキル的にもガルフは大先輩だけど、なんか支え合って旅してた様な。
その頃はまだボーカルがエリカじゃなくヒエンの時。
ガルフによって出来た繋がりもすごくたくさんある。
感謝しかないです、ありがとう。
これからは各々活動していく様だから、それはそれで楽しみだな。
音楽は残り続けるしね。
ルイードは大阪であるにも関わらず、ハイファイは初めて出演しました。
もう入りの時点からね、「ああ、ガルフのホームなんだなぁ」と思ったよ。
スタッフさんも込みで、この日は皆がガルフの為に動いてるのがよくわかる、良いイベントでしたね。
楽屋裏ではウィスパーの面々に化粧を施したりとワチャワチャ!
サプライズもたくさん!
気持ち良くガルフを送り出せました。
とりあえずガルフ編で閉じよう。
さ!ちょっとマターリして家帰ってごはん作るゾー!
昨日豆腐ハンバーグを三日分作り置きしたんだけど、割と上手に出来たよ!
一日分は食べて、あとは焼いておいてから冷凍しました。
これでいつでもチンしたらハンバーグ!!!
なんとなくレシピを書いておこう。
★豆腐ハンバーグ六人前★
・ひき肉200gに玉葱半玉みじん切りと椎茸2個みじん切りと玉子1個、木綿豆腐1丁(1時間重りを乗せて水を切ったもの)、味の素と塩胡椒少々を入れて、粘り気が出るまでよく混ぜます。
・冷蔵庫で1時間程放置。
・冷蔵庫から取り出して、6分割。
・一つ一つを丸めて、空気抜きの為に両手でキャッチボールします。(これ大事!空気入ってると焼いた時にボロボロになるよ!)
・空気抜き終わったら、真ん中を少し凹ませる。(焼ムラが防げるよ!)
・熱したフライパンに油をひいて、中火で焼く。フタもかぶせよう!
・焦げ目がついたら裏返し、またフタ。
・両面とも焦げ目がついたら、弱火にしてコトコト焼きましょう。
・これやんなくてもいいけど、丈串を真ん中に刺して、肉がくっついてこなかったらもう焼けてるよ!
お好みの味付けで食べよう!!!
ちなみに焼く際に、ドミソースとか入れて焼くと、煮込みハンバーグになります。
マリちゃんは昨日はマヨケチャップのオーロラソースで頂きました!
次はおろしポン酢かな~。
腹へってきたわ。
チョコクロ食べよ。
太るわぁ~。
大阪に帰ってきたぞー!
ままままマリちゃんだぞー!
家はいいなぁ。こたつ万歳だなぁ。
さて、家につくやいなや、さっそく洗濯機をまわしているよ!
新しく越した家のベランダはとっても広いので、洗濯物干すのが気持ちいい。
しかもガチ南向きなので、すぐ乾く!日当たり良好!
ベランダ広いので、オレはたまにベランダでダンスを踊ってる時があります。
たまに道路を歩いてる人と目が合います。
会釈します。
ん~ん、ご近所付き合い!!!
出来た娘さんだねえ!
ベランダも広いのですが、さらにそこから階段をのぼると屋上に行けるので、春先や夏は、日光浴がてらヒー君がギターを弾いたり、作曲したりするのでしょうね。
将来も楽しみな家です。
あー家自慢しちゃった。
だって良い家なんだもの。
早くたくさんの人に来て欲しいなぁ。
さて、今日はこれから洗濯物干して、米と洗剤買いに行って、お布団干して、写真を現像しに行くぞー!
予定がいっぱいの日々。
忙しいとは素敵な事ですな!
明日は大阪ルイード、ガルフラストライブ!
体調万全で行くぜ!!!!!
ガッツだぜ!パワフル魂!
ままままマリちゃんだぞー!
家はいいなぁ。こたつ万歳だなぁ。
さて、家につくやいなや、さっそく洗濯機をまわしているよ!
新しく越した家のベランダはとっても広いので、洗濯物干すのが気持ちいい。
しかもガチ南向きなので、すぐ乾く!日当たり良好!
ベランダ広いので、オレはたまにベランダでダンスを踊ってる時があります。
たまに道路を歩いてる人と目が合います。
会釈します。
ん~ん、ご近所付き合い!!!
出来た娘さんだねえ!
ベランダも広いのですが、さらにそこから階段をのぼると屋上に行けるので、春先や夏は、日光浴がてらヒー君がギターを弾いたり、作曲したりするのでしょうね。
将来も楽しみな家です。
あー家自慢しちゃった。
だって良い家なんだもの。
早くたくさんの人に来て欲しいなぁ。
さて、今日はこれから洗濯物干して、米と洗剤買いに行って、お布団干して、写真を現像しに行くぞー!
予定がいっぱいの日々。
忙しいとは素敵な事ですな!
明日は大阪ルイード、ガルフラストライブ!
体調万全で行くぜ!!!!!
ガッツだぜ!パワフル魂!
ヒー君がギター録りに苦戦しているよ!
ヒー君が苦しんでる間にマリちゃんはホカホカ親子丼を食べてるよ!
マリちゃんだよ!
あーお腹いっぱい。
しかし親子丼とのむヨーグルトは合わんなあ。
オレ、レコーディング大好きなんだけどさ、レコーディングって基本
ドラム→ベース→ギター→うた
の順番で録るからさ、オレまだ出番なし。
曲をCDにする作業は本当に楽しい!
すごくシビアな気持ちもいるし、もちろんライブ感もいる。それでいながらライブでは絶対出せない緻密さや世界を作らなきゃいけないと思ってるからね。
ライブでしかできない事はもちろんたくさんあるけど、CDでしかできない事もたくさん!
それをどれだけ詰め込めるかな?という勝負!
絶妙なバランスがいるよ!
ん~ん楽しい。
単純に音がどんどん曲になっていくのを聴いてるのも楽しい。
みんなに届ける形がどんな形になるかはわからんけど、オレらが満足するものは作らなきゃな。
わがままだが、非常に楽しい作業だ。
今回のレコーディングは今日で一旦終わって、大阪に帰ります。何日にも分けて録るのさ。
大阪帰ったら、ガルフ、ノマドのラストライブ。大阪→佐賀→大阪の魔の長距離移動3日間があるからな…
体調にだけは気をつけて、全力で見送ってくるぜ!
よしっヒー君の様子を伺ってこよう!
ぴゅぴゅぴゅぴゅー!
ゲシュタルト崩壊!
ヒー君が苦しんでる間にマリちゃんはホカホカ親子丼を食べてるよ!
マリちゃんだよ!
あーお腹いっぱい。
しかし親子丼とのむヨーグルトは合わんなあ。
オレ、レコーディング大好きなんだけどさ、レコーディングって基本
ドラム→ベース→ギター→うた
の順番で録るからさ、オレまだ出番なし。
曲をCDにする作業は本当に楽しい!
すごくシビアな気持ちもいるし、もちろんライブ感もいる。それでいながらライブでは絶対出せない緻密さや世界を作らなきゃいけないと思ってるからね。
ライブでしかできない事はもちろんたくさんあるけど、CDでしかできない事もたくさん!
それをどれだけ詰め込めるかな?という勝負!
絶妙なバランスがいるよ!
ん~ん楽しい。
単純に音がどんどん曲になっていくのを聴いてるのも楽しい。
みんなに届ける形がどんな形になるかはわからんけど、オレらが満足するものは作らなきゃな。
わがままだが、非常に楽しい作業だ。
今回のレコーディングは今日で一旦終わって、大阪に帰ります。何日にも分けて録るのさ。
大阪帰ったら、ガルフ、ノマドのラストライブ。大阪→佐賀→大阪の魔の長距離移動3日間があるからな…
体調にだけは気をつけて、全力で見送ってくるぜ!
よしっヒー君の様子を伺ってこよう!
ぴゅぴゅぴゅぴゅー!
ゲシュタルト崩壊!
東京でつかの間のオフを過ごす一同、若干眠たいマリちゃんだよ!煮玉子だーいすき☆
今日はいい感じのNew衣装がないかと、まずアメ横をブラッと歩く。
しかししっくりこず、次は秋葉原へ。
昨日の夜から雪が降っていた東京は、少し積もって歩道も歩きにくかった。
んで寒かった。
アキバのビラ配りのメイドさんめっちゃ寒そうやった、抱きしめてあげたかった(笑)
アキバのお目当ての店も行ってみたけど、良い衣装はなく、寒いのでとんぼ返り。
一昨日からレーベルメイトのロマンチストのドラマー、匠志さんのお家にお邪魔してます。
匠志さんメッチャ料理うまい!!オレの10倍はうまい!!
しかも手際メッチャ良い!
なんかね、お母さん特有の雑さを含んだ手際の良さじゃなくてね、料理人のソレだよ!シェフ匠志でした。雑炊クソうまかったです。人生一でした。
明日はレコーディング2日目!
今からシコシコ音源を作っておるよ。
秋くらいにはお披露目できるといいなぁ!
新曲発表楽しみだなぁ!
乞うご期待!
今日はいい感じのNew衣装がないかと、まずアメ横をブラッと歩く。
しかししっくりこず、次は秋葉原へ。
昨日の夜から雪が降っていた東京は、少し積もって歩道も歩きにくかった。
んで寒かった。
アキバのビラ配りのメイドさんめっちゃ寒そうやった、抱きしめてあげたかった(笑)
アキバのお目当ての店も行ってみたけど、良い衣装はなく、寒いのでとんぼ返り。
一昨日からレーベルメイトのロマンチストのドラマー、匠志さんのお家にお邪魔してます。
匠志さんメッチャ料理うまい!!オレの10倍はうまい!!
しかも手際メッチャ良い!
なんかね、お母さん特有の雑さを含んだ手際の良さじゃなくてね、料理人のソレだよ!シェフ匠志でした。雑炊クソうまかったです。人生一でした。
明日はレコーディング2日目!
今からシコシコ音源を作っておるよ。
秋くらいにはお披露目できるといいなぁ!
新曲発表楽しみだなぁ!
乞うご期待!